2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧
職場の飲み会を終えて帰宅。妻がCSで見ていた、ダニー・ケイ&ビング・クロスビーの「ホワイト・クリスマス」を一緒に。ダニー・ケイのオカマちっくな動き、最高。
妻の自転車の前籠に、大家さんあての広告がなぜか投げ込まれていたらしい。そのままま川崎駅前に出かけると、今度は広告のかわりにマフラーが入っていたとか。単なる偶然の連続なのだが、妻が不安定な時期、変ないたずらはやめてほしい。
濱田研吾「徳川夢声と出合った」(ISBN:4794966008)を読む。 いい本だけれど、中川六平編集本って、かつての「晶文社本」のオーラがないですな、なんか。いや、題材は面白そうな本ばかりなんですけど・・。
川崎駅ビルでクリスマスケーキが売っていたので、買ってかえる。 昨日届いた、「タイニー・ティムのクリスマス」のCDをかけて、妻とクリスマス。
顎関節症が悪化して、不安定な状態に。どうしよう。「タイニー・ティムのクリスマス」、あきれたぼういず「ぼういず伝説」が届く。
寝不足で、一日中寝ている。
川崎駅前のタクシーの列が、普段の10倍くらいだった。 空車を求めて歩いていくと、他にもタクシーをもとめる酔っ払い亡者が。渚ようこ「ギーナサドンバ・リサイタル」、クレイジーケンバンド「グランツーリズモ」が届いている。渚ようこ、ラテンはむかない…
昨夜乗ったタクシーの運転手がハナシ好きの爺さま。川崎駅からうちまで車で10分くらいで着いてしまうので、たいていの運転手は無言のままなのだが、この爺さん、話すこと話すこと。なのでついでに、タクシー運転手なら詳しいかと、「このあたりでよく効く…
ネットショップから、猫のトナカイコスプレ帽子が届く。猫にかぶせて見ると、予想どおり、ギロチン台の上の死刑囚のような悲痛な表情、見てられない。 半野生動物に、こんなもの着せて「カワイイ〜」と喜んでる連中の気がしれん。http://homepage2.nifty.com…
サンリオ文庫から出ていた、ライバー「妻という魔女たち」(ISBN:448862507X)が創元推理文庫で再刊されたので、読んでます。アメリカの郊外の大学都市で、保守的な周囲から孤立する若夫婦の話。 魔法を使って、人間関係をうまくこなすって、身につまされさ…
行けなかった。
http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20031215#1071423799>このころの岡崎京子のマンガはサブカルやら文化人やマンガ以外の評論家には >すごぶる評判が良くって、やっぱり過大評価されている。多分、まともにマン >ガとして評価されることはこれからもない…
TVKで「TOKYO EYES」。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006S25O/ref%3Dnosim/inktomi-jp-asin-dvd-22/250-6828055-4955452ステディカムで撮った映像は、東京についてのドキュメンタリーのように見える。 日本人監督が撮ろうとしない、リア…
妻と川崎駅前で地味な忘年会。巨大なカラオケビルの、小汚い10人以上収容可能な部屋で二人、クレイジーケンバンドを歌いまくりました。 食事せずにカラオケ屋に入ったたので、冷凍食品丸出しのメニューから色々頼んで食べたところ、油っぽさに吐き気が・・…
私の母親から来る葉書、本人手書き(というか、商業イラストのトレース)のファンシーな猫のイラストが、必ずついてある。妻が猫好きなので、それに迎合というか、親愛の情を示すためというか、そういう目的らしいが、鬱陶しいのでやめてほしい。渚ようこ&…
うちの近所に、夜中の1時までやっている、エロ本と漫画と時代小説ばかりの古本屋があるのだが、昨夜久しぶりに寄ってみた。拾ったのは以下の3冊ですべて200円。コミマサ本はストリップについての本。・田中小実昌「小実昌のかぶりつき放浪記」 ・酒巻寿…
二年ぶりにあうという、妻の友達が遊びに来ていたのだが、関西オバン化が激しかったらしく、妻のぼやくことぼやくこと。その妻のぼやき聞きながら、二日続けて、深夜の3時まで自宅で仕事。
関山和夫の「説教の歴史」(ISBN:4560073260)を読んで、落語、講談、浪花節等日本の語り芸すべての源流となった「節談説教」に興味わいたのだが・・。小沢昭一の「日本の放浪芸」はとりあえず注文したのだが、こういう専門レーベルも。 ⇒http://www.snail.c…
出張先のホテルをチェックアウトする前に、ホテルのTVで薬丸の番組を見たら、ガスレンジについている魚グリルをつかって、トーストやローストビーフを焼いたりできることがわかった。あと、日曜日の7時からやっている、「恐竜戦隊アバレンジャー」が無茶…
「7つの習慣」というアメリカビジネスマンのリーダーシップを教える会社の研修を受けていたら、(⇒こういうのですhttp://www.franklincovey.co.jp/training/sevens_habits.html) 発展途上国の人口4千の孤島で2年前までボランテイアしていたという兄ちゃ…