職場でのPC使用利用に指導受ける

昨夜は24時すぎ就寝。
今朝は7時起床。眠い・・。


職場では、バリバリに私用でPCをネットにつないでしているのだが。


Wikipediaの画面を開きぱんあしのところを、新しい上司に見られてしまったようで。「○○君、Wikipediaの編集やってるの?」と聞かれてしまう。


「いやー、参考のため、見ているだけです」と答えておけば無難だったが。つい、ふいをつかれて「えーと、昼休みに少しだけやってます」と答えてしまった。
「会社のドメイン名がついてしまうから、もう止めてよ」という軽い注意で一応は澄んだが・・。これからはいままでのように、自由自在にというワケにはいかなくなるな。


そして、明日の午後から「私が新しくやる仕事の説明」があるそうだ・・。この1年、割合とマイペースで呑気に仕事してきたのだが、これまた、厳しくなりそうだ。


定時退社時間の17時半に、サクっと退社。自転車で田町駅へ。
今日は目にしなかったが・・。最近暖かくなったせいか、芝浦のマンション&オフィス街で、野良猫が走るのを見る機会が多い。猫好きの妻に話したら、羨ましがっていた。うちらの住んでいる西馬込って、全然、猫を目にしない街だもんな。


三田図書館に行き、本の返却&借り出し。
先日の港区の窓口業務のTRCへの委託の件。こちら「東京の図書館をもっとよくする会」(http://motto-library.cocolog-nifty.com/main/cat3634012/index.html)のサイトなどを見てみると、

受託会社が図書館に配置する社員の給料は、受託会社によって差はあるもののきわめて低い。スタッフ募集の新聞折込チラシに掲載される賃金は、図書館に責任者として配置されるチーフ、サブチーフと言われる人たちの給料でさえ月20万円を割る。チーフ、サブチーフ以外のスタッフと呼ばれる多くのパート社員は時給800円から900円で、受託会社が社会保険料等を負担しない短時間勤務者が多いから、さらに賃金は低い。税金等がそこから引かれるから、さらに少なくなる。チーフと言われる責任者であっても、自活するのは難しい。

などと書かれてあって・・。窓口の方たちと応対するにも、気分が落ち込む・・。