2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

団洋子さん最高!

ノートPCにつないでいたスピーカー、不要になったので、レコード・プレイヤーにつないでみる。 先日、「TOPS」で買ったソノシート「世界の夜」(マスプレス)、ボーカルの団洋子さんがすごくいい。ネットで検索しても、経歴とかいっさいでてこないのだが…

11時起床。また、10時間寝てしまった。 疲れがピークで、何もする気がしない。今日は腹湯中止で、一日うちにいることに。例の「オカルト・パッチ」、ためしに足に貼ってみる。 手は動くので、1日、はてなの更新作業。6/20分まで追いついた。 本棚の…

昨夜は1時就寝。5時に目が覚めてしまい、そのまま、二度寝できず・・・。妻の携帯電話で図書館に予約本を出したりして、時間をつぶす。 8時にようやく二度寝、10時半起床。 会社に傷病手当金の問い合わせ。 一昨日の馬鹿歩きの散歩が効いて、足が「身が…

「国立ドンコサック合唱団」25年ぶりの来日公演

http://www.kt.rim.or.jp/~jes/playguide.html

河原淳「デザイナー2時間大学」(ダイヤモンド社 S42年刊)

図書館本、読了。装丁、永井一正。 「読者からの質問に対する回答」やら、当時のデザインや広告界への批評的文章、日記等がまざっている雑多な内容。 以下、気になったキーワード 古川和泉 古川タクの姉で、「歌を歌うイラストレーター」 鈴木御水 戦前の挿…

佐々木昭一郎

日本映画専門チャンネルで全作品放送中。 是枝監督や河瀬監督が私淑してるらしいが、妻によればナルシステックなとこが似てるとか。でも、「彼ら亜流よりはずっといいよ」とのこと。

疲れていてゆっくり寝たいのだが、ゴミ回収車が流すメロディで、9時に起こされる。 昨夜、NHK−FMの「ライブビート」でエアチェックしたのは、バリトンサックス10名の異色バンド「東京中低域」。 自由が丘の「カウンセリング重視」の漢方薬屋「誠心堂…

祈とう師

タウンページをたまたま読んでいたら、東京都大田区に「雨宿り」という名称の「祈とう師」が・・。 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=7&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1901&navi=search&init_word=%89%4A%8F%68%8…

超長距離散歩

昨日の「オカルト商品」ショックを払拭するために、思い切って遠出の散歩。 まず、海方面に向かい、「水門通り商店街」を歩く。今は産業道路でとまっている桜堀運河が、以前はこのあたりまで続いていて、近くに水門があったとか。 「筆・墨・硯・紙」と看板…

昼食

お昼ごはんは、散歩も兼ねて、久しぶりに外食。妻と出かける。暑い。 まず、図書館へ行き、返却&借り出し。妻のカードで、「芸術新潮」2005年11月号<アール・ブリュットの驚くべき世界>を借りる。 昼食は、近所なのだが、少し奥まっていてまだ入っ…

疲れていてゆっくり寝たいのだが、PCの机と椅子が一日早く、9時に届いて起こされる。 昨日のオカルト商品ショックで、元気ない。 アマゾンマーケットプレイスから、加藤礼次郎「めぐみの春」(学研)、別冊宝島「全国お宝スポット魔境巡り!」(再購入)…

兵庫の北のはずれに・・ 「日本・モンゴル民族博物館」

http://www.creategroup.co.jp/mongolia/minpaku.html 森村先生の本で紹介されていたが、兵庫県出石郡但東町って、なんで、こんな所にこんな博物館があるの??

森村誠一「煌く誉生」(講談社)

森村先生の2002年刊行のエッセイ集。 デジャビュをテーマに、感動的なエピソードが。 大学3年の時、秩父山系を歩いた先生は、道に迷い、地元の母娘連れに道をたずねた。その時の、15、6歳の少女の面影が強く印象に残った。 十数年後、ある会合で出会…

意外な兄弟

先日届いた「将棋世界」誌パラパラ。 名観戦記者の東公平って絵本さっかの東君平と兄弟なんだね。 巻頭の佐藤康光の新手の分析が面白い。 あと、26年続いた、河口俊彦の「対局日誌」、記述はまったく普段どおり。淡々と終わっていた。

凹みました  指圧院で怪しい商品が・・・

夕方、妻と二人でタクシーで「博士くん」の指圧院へ。「患者がいっぱいで忙しい」というのに、部屋の模様がえがされていた。うーん、この人、謎。 前回、体の姿勢を「前傾」にしてもらって、「歩くのが早くなりました。でも、早くしか歩けません」と言うと、…

昨夜は熱帯夜の事前練習のような蒸し暑さで寝付けず。午前2時半にレンドルミンとマイスリーを追加するが、それでも眠れない。結局寝たのは3時半。 9時起床。体がだるい。 朝食を食べながら、昨夜、室内アンテナ用いてMXTVから録画した「どうでしょうクラ…

台所の灼熱地獄

うちのマンション、台所兼リビングに窓がないので、夏は料理すると灼熱地獄になるのだが、今日は、早くもその前兆が。 扇風機4台まわして、すべての窓とすべてのドア(玄関含む)を開けるが、それでも暑い。 私の病状が「超悪化した冷え性」状態なので、エ…

ノートPCの葬儀

前のPCにユリの花を捧げて、葬儀。名前つけてなかったので、後づけで悪いが「ポチ2000」にする。5年の命でした。

PC購入

暑い。妻と二人、昼前にバスで駅前に向かう。バスの中はエアコンで寒いので、スプリング・ジャンパー羽織る。 銀柳街の入り口の「本屋→ダンゴ屋→パン屋」と短期間にかわった店舗、今度はドラッグストアになっていた。1軒おいて隣に、マツモトキヨシがある。…

9時半起床。駅前のさくらやでPC買う予定。なので、体力たくわえるために、午前中の「腹湯」は省略。

切通理作「失恋論」(角川学芸出版)

図書館本、読了。この人のマイナス面が出た本だなあ。つまらない。 「ウルトラマン80」に登場する「失恋怪獣ホー」は「失恋した中学生が発したマイナス思念」によって生み出された。

本郷和人「人物で読む日本中世史」(講談社選書メチエ)

図書館本、読了。こちらで知った本(http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=449015&log=20060609) 頼朝から信長まで、「人物評」で描く「中世王権論」。信長部分は今谷明の中世天皇論への強烈な攻撃。

灘蓮照「灘流矢倉戦法」(日本将棋連盟)

図書館処分本、読了。 後半の「名局選」が、矢倉でも何でもない、この人独特の力戦将棋ばかりで楽しかった。

ノートPCが突然死にましたので、更新止まります。まったく、Zone Alarmが「更新しろ」というからダウンロードして更新インストールしたばっかりだったのに・・。 ーーーーーーーーーーー 以降はPC購入後の記述分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 過…

「うかれ猫」柄のTシャツ

http://www.tamanegi.com/sweat/kh037.html ほしいなあ。他にパーカーとかも注文可能。

図書館で借りた本

妻のカードでビジュアル本3冊。 中子真治編著「フィルム・ファンタスティック2 SF・F映画テレビ大鑑1950-1951」(講談社) 内田静枝編「長沢節 伝説のファッション・イラストレーター」(河出書房新社 らんぷの本) 荒木経惟「センチメンタルな旅 冬の旅」…

9時半起床。あいかわらず、「10時間睡眠」は続いている。 「腹を温めるため」毎日つけている腹巻、今朝つける時に思わず口ずさんだフレーズ「ハラマキ〜は、今日も〜、雨だあった」。 天気予報は「曇り」だったが、午後から日が照ってきた。 昼食前に、妻…

花村元司「花村実戦教室」(日本将棋連盟)

図書館の処分本、読了。昭和48年刊行の自戦解説本。花村流の鬼手満載で、懐かしく、楽しかった。

昨夜、23時からのアルタード・ステイツのライブをエアチェックしようと考えていたのに、すっかり忘れていた。 でも、NHKFM水曜の「ライブ・ビート」という番組は、注目番組。 朝から雨。また10時起床。岡山時代のような「10時間睡眠モード」に入…

向一陽「アタカマ高地探検記 風と砂とインカの道」(中公新書)

図書館本、読了。 70〜71年、「世界最悪の場所」「地上の月世界」と称される、チリとアルゼンチンの北部国境にまたがる高所砂漠「アタカマ高地」を、当時・共同通信社記者だった著者を隊長とする探検隊が探検した記録。 中公新書や講談社現代新書の「異…