2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜日だが自由が丘のクリニックへ 「ぼくの伯父さん」

昨夜は1時就寝。 今朝は11時起床。 いつも自由が丘のクリニックは、木曜日に妻に行ってもらっているのだが、今週は先生が木曜日都合悪いので、土曜日診療になった。それで、12時に妻と出発。 クリニックで見てもらい、薬を処方してもらい、帰宅。土曜日…

「がきデカ」の面白さは、その劇画絵の生々しさにある!

と、常々思っていたが、WIKIPEDIAでは「ボケとツッコミを固定した、本格的ギャグ漫画である」なんて、トボケタこと書いてある。 それで、米澤嘉博構成の、別冊太陽「少年マンガの世界 子どもの昭和史2 昭和35年〜64年」の「がきデカ」のところを読んだら、私…

「墓場鬼太郎」第11話 アホな男

昨夜放送したものを、録画してみた。これで最終回。 だが、別に水木先生は「最終回」とか全然意識なく、適当にかいていないので、全然もりあがらないエンディングだねえ。 水木先生(この回では、「水木さがる」という小説家になっていて、ソファーがある応…

寒い、眠い また会議室で昼寝 妻は自助グループで肩すかし 帰りは冬の寒さ

昨夜は23時半就寝。 今朝は7時起床。眠い。外に出ると、小雨で風があり、寒い。 職場についても寒いので、足に電気毛布をかける。しかし、そうすると「眠くなる」というデメリットもあるのだ。あーあ。 今日はO主任が来ていて、「会議の開催メール」を出…

本日の到着品

ボーダーインクから シマ・コラム・マガジン「ワンダー」終刊あがぁひゃー号(2005年12月) マーケットプレイス 浜田晋「町の精神科医 精神科診療所開業のすすめ」(星和書店)

スタンリー・キューブリック監督の右腕として25年仕事をしてきたレオン・ヴィタリにインタビューした記事

http://cinematoday.jp/page/A0001689

「ぼくの伯父さんの授業」

ワウワウのジャック・タチ特集で録画したもの。ジャック・タチの「先生」が教室で、いい年した生徒たちを集めて、「タバコの吸い方」「階段への足の引っ掛け方」など、くだらないことを教える。まるで、「あくび指南」だね、これは。 短編だが、エンデイング…

DVD「サイレント・ランニング」(asin:B000VXR7CA)

ダグラス・トランブル監督の71年製作の「幻のカルト作」。今は簡単に見れるが、80年代の「スターログ」なんかでは、神格化されてたな。 宇宙ステーションが舞台で、ヒューイ、デューイ、ルーイという箱型のロボット3台が出てくる。これがかわいい。中に…

いしかわじゅん「漫画ノート」(バジリコ asin:4862380700) 「人物評論」になる漫画評論

図書館本、読了。「漫画の時間」以来、12年ぶりの漫画評論集。しかし、分量がすごい、440ページもある。もう少し早く、薄いページ数で出してほしかった。 いしかわじゅんの漫画評論の特徴は、「その漫画家がどういう人物なのか」という人物論が、究極に…

祝日 雨の中ゴミ出し 「漫画ノート」 「サイレント・ランニング」 「ぼくの伯父さんの授業」

昨夜はなかなか寝付けなくて、1時半就寝。 今朝は9時半起床。「もえるゴミ」収集車の音がするので、急いでゴミをもって降りると、うちのマンションはもう、回収されている。結構の雨の中、「回収ルートの先」の方にある近所のゴミ出し場までゴミ袋を持って…

ショック! 訃報 アーサー・C・クラーク死去■

http://www.asahi.com/obituaries/update/0319/TKY200803190065.html 名作「2001年宇宙の旅」などで知られる英国人SF作家、アーサー・C・クラーク氏が19日、移住先のスリランカで死去した。90歳だった。秘書がロイター通信などに語ったところによ…

本日の到着品

「映画秘宝」5月号 マーケットプレイス 野坂昭如「東京十二契」(文春文庫)

岡崎武志+柴田信+安倍甲編「書肆アクセスという本屋があった 神保町すずらん通り1976-2007」(『書肆アクセスの本』をつくる会 asin:4842107049)

図書館本、読了。すごく大人数の「書肆アクセス」に関わった人たちが、熱い文章を寄せている。私が行ったのは、2,3回かあな。いいお客ではなかったなあ。 執筆陣は以下のとおり。 はじめに 編者代表 岡崎武志 イラストレーション 内澤旬子 甘えっぱなしで…

寒い また会議室で昼寝 「書肆アクセスという本屋があった」 クラーク死去

昨夜は23時半就寝。 今朝は7時起床。外に出ると今日も寒い。 昨日、「12時半から13時半」まで昼寝してしまったので、「どうせ1時間寝るのなら、早く寝よう」と、12時10分くらいに会議室に行って、昼寝の体勢になるが、結局13時半まで寝てしま…

本日の到着品

マーケットプレイス 大藪春彦「伊達邦彦全集1 野獣死すべし」(光文社文庫) 伊達邦彦がアメリカのハードボイルド探偵たちと対決する「渡米編」収録。 狩撫麻礼+たなか亜希夫「ボーダー1」(双葉社文庫)

NHKの番組がネット配信可能に。放送法改正案が成立

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071225/nhk.htm 「NHKに対しては、放送した番組「番組アーカイブ」を、ブロードバンドなどを通じて有料提供することを業務に追加すると共に、利用者保護を目的として、同業務の実施基準について認可を要することな…

NHKアーカイブス「孤独な遊戯 パチンコ文化論」昭和43年

http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/past/2007/h080316.html 日曜日に放送されたのを、録画したものを見た。私が2歳の頃の話だな。 この頃のパチンコは、裏側で「なくなった玉を補充する人」が必要で、そのために「1日、暗い中で立ち通し」で仕事…

吉田司の小川紳介批判@『ノンフィクションを書く』藤吉雅春

http://plaza.rakutenco.jp/eugene/diary/200801280000/ 上記の場所で、『ノンフィクションを書く』での吉田司へのインタビューの中身が引用されていて、その中に、小川紳介への痛烈な批判があったので、孫引き。 (吉田は大学在籍時より小川プロダクション…

わあー、沖縄発のサブカル誌「ワンダー」(ボーダーインク)、2005年末で休刊していたんだ!

http://www.jvmweb.com/blog/?ID=491 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/03/post_3708.html http://borderink.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=200402&csid=0&page=3 ショック! 足かけ16年にわたり編集長を務めた新城和博さんは、終刊に…

野田昌宏「宇宙船野郎たち」(秋田書店 サンデー新書)

図書館本、読了。70年刊行の本で、69年のアポロの月到着の便乗本。でも、これはアポロについての本ではなくて、野田大元帥おとくいの、ルキアノスからジュール・ヴェルヌ、ハインラインへと到る「フィクションの中の月旅行」のおはなし。そして、ツィオ…

寒い また会議室で昼寝 帰宅したら足が痛い

昨夜は23時半就寝。 今朝は7時起床。外に出ると、風が冷たくて寒い。 会社で、お昼休みに眠くてたまらなくなって、12時半から13時半まで、また会議室で寝てしまう。 17時15分に退社。昼間は暖かかったようだが、外に出るとまた、風が強くて寒い。…

本日の到着品

マーケットプレイス 篠原章+宝島編「ハイサイ沖縄読本」(JICC出版局)-新城和博はじめまぶい組のメンバー達が執筆しているので、「地元の人から見た、沖縄本」になっている。 山前譲「森村誠一読本」(KSS出版) 土屋ガロン(狩撫麻礼)+峯岸信明「オール…

また会議室で昼寝 朝暖かい、夜寒い

昨夜は1時就寝。 今朝は7時起床、眠い。外に出ると、ものすごく暖かい。 会社についても眠いので、9時半から11時まで、1時間半、会議卓の椅子で寝てしまう。 11時から課会。午後、先週作った資料のレビューをしてもらったら、「意識が全然違うねえ」…

本日の到着品

DVD「小原庄助さん」(asin:B00158ZBKU) 清水宏監督

「ピアサポ祭り」へ、遠路はるばると行く

昨夜は、なかなか寝付けなくて、2時半就寝。腹がへってしまい、妻と夜食を食べてしまった 今朝は10時起床。 12時に妻と一緒に、外出。暖かい。 今日はNABAという「拒食症・過食症」の自助グループ(http://www8.plala.or.jp/NABA/top.htm)が主催で、い…

J・G・バラード「コンクリート・アイランド」(太田出版 asin:4872337727)

図書館本。NW-SF社版の「コンクリートの島」で読んでいるのだが、今回追加された、山形浩生の超長文解説 を読んだ。ちなみに、この本の編集者は「羽田茂美」という人だが、検索で出てくる「DJ 羽田茂美(aka.hatatak)」というのは、同一人物かな。

これは傑作! You Tubeでアニメ「墓場鬼太郎」シャッフル画像を、たまの「電車かもしれない」とミックス。

休養日

昨夜は午前1時に就寝。 今朝は10時半起床。だらだらする。

「墓場鬼太郎」 第10話 ブリガドーン

水木先生が登場して、鬼太郎やネズミ男と喫茶店で出会う。 京極夏彦が、チベットの千里眼の高僧(3つ目の眼があるキャラ)の声優役で特別出演していた。 ちなみに、今回の話は「ブリガドーン」というスモッグ状の雲が東京にできて、その中はお化けの世界に…

「21世紀を夢見た日々〜日本SFの50年〜」の山登義明ディレクターの次作は「昭和を笑わせた男たち」

http://d.hatena.ne.jp/kokada_jnet/20071022#p4 http://d.hatena.ne.jp/kokada_jnet/20071023#p5 去年の10月に放送された、実に素晴らしかった番組「日本SFの50年」の、ディレクターの山登さんの次作は、昭和の喜劇人たちを扱う「昭和を笑わせた男たち…